カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (2)
最近のエントリー
BLOG 2016年3月
三浦野菜
春野菜を食べよう♬
ということで、三浦野菜ランチin横浜(^^)
すごいボリュームだと思いませんか?
サラダのドレッシングも数種類の野菜を使っているようで、野菜本来の甘みが更に引き立って…♡
完食でございます(´V`)♪
もちろん、野菜料理もおいしかったのですが、揚げ出し豆腐が寺西のハートを射止めました。
やさしい味で、私にはできない芸当です(^^;)
カラダの内側がキレイになった感じです。
後は外見と心かな……(笑)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年3月31日 10:04
足が疲れる…
立った姿勢では、血液の約70%は心臓より下にあり、重力に逆らって心臓に戻る必要があります。
心臓に血液を吸い上げる働きはないのですが、代わりに血液の還流に役立ってくれるのが「ふくらはぎ」
足の疲れを感じたら、ゆっくり「ふくらはぎ」を動かして、筋肉の収縮で血液の還流を促してあげましょう♪
軽~くなった足で、毎日を快適に過ごしましょう(^_-)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年3月28日 20:04
和太鼓の発表会
先日、テラピアのお客様でもありPR部長?でもある方の和太鼓の発表会に行きました♪
とても迫力ある演奏で、凛としていて、かっこよかったです!(^^)!
和太鼓って、大きな音を出すには、インナーマッスルを安定させないと振動が体中に響いてくるだろうし、三角筋や上腕二腕筋、後背筋も酷使しそうだし…って、如何…寺西、どこ見てるんだ……^^;
ともかく、観てる側もスカっとする素敵な時間を過ごさせていただきました♬
ありがとうございました!(^^)!
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年3月24日 09:04
ナポリタン♡
何故か時々、無性に食べたくなるんですよねー…ナポリタン♡
しかも、昔ながらの…みたいなナポリタン♡
川崎で出会いました♪
エビのトッピングが私のハートを更に擽りました(笑)
バターとケチャップを炒めた香ばしさが、口の中で広がりました♪
う~~~ん、満たされた(´V`)♪
無意味なブログになってしまったことをお詫び致しますm(_ _)m
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年3月21日 13:06
ウォーキングはフォームが肝心
暖かくなってきたからウォーキングでも…と、思っている方、どうせ歩くなら質の高い歩き方をして、ダイエットや健康に役立てませんか?
カラダ全体の筋肉の6~7割は下半身に存在しています。その筋肉を総動員させるつもりで歩くことが重要です!!
チマチマとした歩き方だと運動強度が低く、せっかくのウォーキングも残念な結果に…(T.T)
一歩一歩のスライドを大きくし、多くの筋肉を稼働させて効率的に歩きましょ~!
きっと、良い結果が見えてくるでしょう…。
わからない方はテラピア迄ご質問下さいm(_ _)m
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年3月17日 10:05
映画エヴェレスト
昨日、エヴェレストを観てきました(^^)
なかなか出来ませんが、自分の信念を貫き通す生き方って、カッコイ~と思いました!
あえて過酷なルートで登頂を挑むのは何故か?と問われ「そこに俺がいるからだ」グッときてしまいました…。。
これを寺西に置き換えると、寺西がヨガをするのはTERAPIAにいるから…!?
なんか違う気がする(笑)
とにかく、皆様が悩みのないカラダになっていただけるように、邁進し続けていきたいってことが言いたかったワケで……^^;
この信念は貫き通す次第でございます!
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年3月14日 10:04
魅惑のプリン♡
先日、葉山に行ってきました。
そこで、横浜そごうにも出店しているプリン屋さんを発見!
早速、eat in(^^)
セットで、ローズヒップティーも堪能しました。←女子っぽい?(笑)
店内ポップを見ると、「平日限定特別価格でおかわりプリン」
なんで今日は日曜日なんだろー-(T_T)
まぁ~、美味しいものは腹八分目ってことで…
実際は腹六分目でしたが…^^;
ともあれ、スィーツチャージ完了させていただきました♪
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年3月10日 14:05
花粉の季節です…
嫌な季節になりましたね…。
花粉症、大丈夫ですか?
寺西、自分で認めていませんが、どうやら花粉症みたいです。
最近、朝にくしゃみ&鼻水がたくさん出ます。少し眼も痒いです^^;
でも、日中はおさまるんです!
やっぱり、花粉症なんですかねー…。
雨が降った良く晴れた翌日、花粉が大量に飛ぶみたいです…。
花粉症の皆様、万全な対策をとってお過ごしください!!
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年3月 7日 11:04
マッサージは優しく!!
凝り固まった場所をギュッ-と揉んだり、マッサージグッズの突起部分をグイグイ押し付けたりしていませんか?
これ、逆効果です…(;゚д゚)
ただでさえ凝り固まった筋肉に、更に強い刺激を与えると、カラダは防御反応をお越し、より縮こまってしまいます…。
ご自分のカラダです。
優しく扱ってあげてください(^_-)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年3月 3日 16:06
1