カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (2)
最近のエントリー
BLOG 2016年6月
なかなか美脚にならない原因とは…?
主な原因は硬くなった筋肉。。
筋肉が硬くなると、血液やリンパの流れが悪くなります…。その結果、筋線維の間に老廃物や脂肪がたまった霜降り肉状態に…(;゚д゚)
そこで激しい運動をしても、筋肉が太くなるだけで、なかなか痩せません(T.T)
筋肉をしっかりほぐして柔らかくして、筋線維の間にたまった老廃物や脂肪を押し流すことが必要です。
一緒にしっかりほぐして、美脚を手に入れましょ-!
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年6月30日 10:04
ウメ酒ソーダ♪
先日、テラピアのお客様から手作りウメ酒をいただきました。ありがとうございます!
暑い夏は冷た~いウメ酒。
至福のひとときです♡
ちょうど一年モノだそうで、コクのある味わいが最高です!
クエン酸で疲労回復?? ウメパワーで頑張ります!!
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年6月27日 10:04
足裏揉みで体質改善♪
思いがけない痛さや硬さから、隠れた不調がわかる足の裏。
足の裏には、体の各部位や臓器と1対1でリンクしている部分があります。
太りやすいのは代謝が落ちたせいだと思いきや…、実はデトックス力や食欲をコントロールする機能の低下が原因かも……です(;゚д゚)
足裏揉みして身体を動かせば、相乗効果が期待出来ます!
ぜひ、一緒にトライしましょう(^_-)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年6月23日 10:04
手作り石鹸(^^)
TERAPIAのお客様から手作り石鹸をいただきました。ありがとうございます!(^^)!
パステル調の色合いと、フラワーデコが乙女心をくすぐります♡
この石鹸、保湿効果も優れており、洗顔もOKなのだそうです。
もったいないので、貧乏性の寺西は、暫く眺めてからチビチビ使わせていただきたいと思います(^^;)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年6月20日 10:04
おしゃれカフェでチーズバーガー♬
チーズバーガーin横浜♪
お好みでケチャップやマスタードをかけて、バンズをサンドし、バンズを潰して喰うべし…!(^^)!
う~ん。これこれ♡
肉の力強い味わいと、チーズの優しい味が絶妙です!
私にとって、理想的です。
力強い肉体を持ち、優しさ溢れるトレーナー。
なんだか話がズレましたが…、おしゃれカフェで学んだ報告!?ということで……(^^;)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年6月16日 10:04
細身のパンツが太ももで引っかかる(泣)
スリムなデニムってカッコイいけど、太ももで引っかかる……
主な原因は、骨盤が後ろに傾いた姿勢から、足の外側の筋肉が硬直し、内側の筋肉は弱ってしまった状態にあります。
まずは張って硬い太ももの外側を緩め、太ももの内側を強化しましょう!
ちょっと頑固な筋肉君ですが…、努力次第でシュッとした美脚に導けます(^^)
細身のパンツ、カッコ良く着こなしましょ-♪♪
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年6月13日 10:04
アキレス腱を伸ばしましょ~!
アキレス腱は、足裏と脚をつなぐ人体最大の腱です。
このアキレス腱の伸びが悪くなり、足首が硬くなってしまうと、うまく足を返せずに正しい歩行が出来ない為、足裏のアーチを潰すような負担のかかる歩き方をしてしまいます……(;゚д゚)
その結果、むくみや外反母趾、足底筋膜炎などの足のトラブルにつながってしまいます( >_<)
アキレス腱を伸ばして、できるだけ意識的に正しい歩行を行いましょう!
後ろ姿も素敵に見えてきちゃいますョ♪
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年6月 6日 14:04
梅雨ダル…
湿度の高い、ジメっとした天気が続くと、なんだかダルさを感じてしまいますよね…( >_<)
それに加えて、寒暖差もあったりするし…。。
そんな時は、呼吸も浅くなりがちに……(T.T)
深~い呼吸を心掛けながら、ゆっくりストレッチを行い、気分をリラックスさせていきましょう!
きっと、梅雨の雨も楽しめます(^^)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年6月 6日 10:04
二日酔いに効くポーズ
ビールが美味しい季節になりました(^^)
適量であれば問題ないのですが、ついつい……^^;
わからなくもないです(笑)
シジミのお味噌汁をいただくのもアリです。
血液循環を促して汗をかいて解毒していきましょう!
ヨガでのツイスト系のポーズは消化を助け、毒素を流しやすくする作用があります。
仕事の後やスポーツの後の一杯、たまらないです♪
寺西含め?くれぐれも飲みすぎ注意です(^_-)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年6月 2日 11:05
1