カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (2)
最近のエントリー
HOME > BLOG > アーカイブ > 2016年11月
BLOG 2016年11月
ぽっこりお腹を凹ませよー
お腹のまわりのぜい肉は、猫背など前屈みの姿勢が続き、お腹の筋肉が硬く縮むことでつきやすくなります(*_*)
更に横隔膜の働きを悪くし、呼吸が浅くなります。その結果、代謝が低下し、脂肪をため込みやすい体質に……(泣)
正しい姿勢を維持する筋力をつけて、ぽっこりお腹を凹ませましょう♪
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年11月29日 10:04
ずんだで健康に♪
先日TERAPIAのお客様から仙台土産のずんだ菓子をいただきました!
お気遣いありがとうございます!
ずんだ、こと枝豆は大豆が未成熟の状態で収穫されるので、栄養分として豆類ではなく緑黄色野菜として分類されるのだとか…
大豆の要素を保ちつつ緑黄色野菜とは…、ハイブリッドな優れものです(^^)
ずんだ菓子、美味しい上に栄養豊富なんて…♡
とはいえ、食べ過ぎてしまわないようにしなくては…(^^;)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年11月25日 10:04
海藻でウエイトコントロール
先日TERAPIAのお客様から海藻をいただきました!
お気遣いありがとうございます(^^)
海藻には、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。
これから忘年会やクリスマス、お正月とイベントがたくさん♪ 美味しいものは楽しく食べましょ~♬
食べ過ぎてしまったら、海藻を食べてウエイトコントロールをしましょう(^_-)
ちなみに「ふのり」、お味噌汁に入れたら口の中に磯の香りが広がって美味でした♡
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年11月22日 10:04
バリ島のお土産!
TERAPIAのお客様からバリ島のお土産をいただきました。
お気遣いありがとうございます!
乾燥が気になるこの時期、ボディオイルはマストアイテムです(^^) 肌に潤いを…♪
そして乾燥が気になるこの時期、喉にも潤いを忘れずにして下さいませ(^_-)
皆様が元気に毎日が過ごせますように願ってます♪
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年11月18日 10:04
体幹トレーニングって大事です。
体幹は、あらゆる動きの支点となる部分です。
体幹が不安定だと手や脚、首などの筋肉や関節に余計な負担がかかり、猫背やそり腰、腰痛や肩こりの原因になることも…( >_<)
お腹の周りの体幹を鍛えて姿勢を整え、カラダ悩みをなくしていきましょ-!
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年11月15日 09:04
札幌土産(^^)
TERAPIAのお客様が札幌・小樽にご旅行に行かれ、お土産を買ってきてくれました。お気遣いありがとうございますm(_ _)m
もう雪が降っていて、とても寒かったそうです。
こちらも寒くなってきたなぁ…と思ってましたが、やっぱり北海道は寒さが増し増しなんですね…。
いろんなイベントが増え出すこの時期、風邪などひかないように気をつけてお過ごし下さい(^_-)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年11月11日 09:04
昔ながらのナポリタン♪
先日、野毛にあるセンターグリルさんのナポリタンを食べました(^^)
店内も昭和感漂う雰囲気で、昔ながらの太麺パスタにケチャップ味。
昭和生まれの寺西、大満喫させていただきました。
なかなかの重量感に、お腹も大満足です(笑)
たくさん食べたら、その分動きましょう(^^;)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年11月 8日 10:04
キノコでダイエット♪
キノコには、脂肪の吸収を抑えて体外に排出させる効果があり、豊富な食物繊維効果で主食を減らしても満腹感が得られる優れものです♪
更に相乗効果をもたらす食材、大豆食品でコレステロールの吸収を押さえ、旨味もアップさせちゃいましょ-(^^)
寒くなったこの時期、鍋なんて如何でしょうか?
カラダも温まります♬
シメの炭水化物は控えめにね(^_-)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年11月 4日 10:04
猫パン♡
TERAPIAのお客様が猫好き寺西のために猫のパンを買ってきてくれました!
ココア生地の中にチョコクリームが入っていて、甘さの中にほろ苦さアリ♡
おいしかったです。
お気遣いありがとうございます!
あんまりかわいいので、どこから食べようか迷ったのですが…、結局、左耳からかぶりつきました(^^;)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2016年11月 1日 10:04
1
« 2016年10月 | メインページ | アーカイブ | 2016年12月 »