カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (2)
最近のエントリー
BLOG 2018年6月
首のストレッチ
自律神経は脳や脊髄から枝分かれし全身に広がります。
本来、体重の10%ある重い頭を支えるため頸椎は自然なカーブを持った構造をしています。
ところが長時間のスマホ姿勢などで頸椎の自然なカーブが失われると椎骨の間から出入りする自律神経が圧迫されてしまいます。すると緊張性の頭痛、肩や首の凝り、さらには心の不調も引き起こしてしまいます…(*_*)
頸椎のゆがみを解消するため、首のストレッチをしてみましょう(^^) 頸椎と頭をつなぐ関節や強張りを緩和させ、自律神経の乱れからくる慢性的な不調を改善していきましょ~(*^ー゜)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2018年6月27日 09:06
三崎のマグロ丼(^^)
私事ですが先日、三崎にあるお食事処で先着10名様限定でマグロのなかおち丼が¥650でいただけるとの情報をもとに、真相を確かめに三崎まで足を運んでみました(^^;)
日曜ということで早くスタンバイせねば…とドキドキしながら、お店開店40分前に到着。誰もいません…←気合い入れすぎかな…(笑)
お店開店5分前くらいからお客様がワラワラとご来店でした。
一番乗りの私達は間違いなくマグロ丼をゲット♪ 他のメニューは安いものでも¥1000オーバーでした。
待つこと数分…いざ実食♬
鮮度抜群で柔らかく、ボリューミーで肉厚なマグロのなかおちが口の中で広がります♡
はるばる来た甲斐がありました!
もちろん¥650でした(^^)
コレステロール値を下げるDHAが豊富に含まれているマグロ、タウリンも豊富に含まれていて疲労回復にも効果的だとか…。
元気注入、蒸し暑さに負けず頑張りたいと思います!
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2018年6月20日 19:05
気象病
気圧や温度、湿度など気象の変化で起きる頭痛やめまいなどの不調を気象病というらしい…。
何を隠そう寺西も気象病に悩んでおります。
そんな時、耳をつまみイタ気持ち良い感覚でサイドや斜めに引っ張ったり、前後に大きく回したりすると良いらしい!!
なんでも耳の奥の三半規管がある内耳には気圧の変化を感知するセンサーの役割をする部分があり、この部分が気圧変化を感知し脳に伝わると脳が認識する…。この反応が過剰になると自律神経のバランスが乱れてしまい頭痛などの病状が現れるようです。
そこで、耳のまわりの緊張をほぐして気圧変動で乱れた自律神経の働きを整えます。すると病状が落ち着いてくるらしい(^^)
薬に頼る前にまずはセルフケア、試してみる価値ありそうです(ゝω∂)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2018年6月16日 14:13
ご予約ありがとうございます!
営業時間、定休日の変更をさせていただいてから昨日が初めての予約日だったのですが、皆様、お時間の都合をつけていただき誠にありがとうございます。
今時まさかの手動で(^^;) 一件一件チェックし間違いないよう確認し返信させていただいておりますので、返信が遅くイライラさせてしまった方、ご希望の日時が取れなかった方、誠に申し訳ございませんでした。
その分、レッスン内容はご満足いただける内容になるよう、そしてレッスン後には梅雨時の優れない気分も晴れ渡ってくるように…、皆様の貴重なお時間をTERAPIAで楽しく過ごせますよう尽力致す次第でございます。
今後とも何卒よろしくお願い致します。
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2018年6月11日 09:04
レッスン時間及び休日変更のお知らせ
皆様、いつもお越し下さりありがとうございます。
この度、都合によりレッスン時間及び休日変更を7月からさせていただきたくお知らせ致します。
レッスンは概ね10時~16時、休日を毎週金曜日と祝日、また予約日の毎月10日はレッスンをお休みさせていただく予定です。
今まで夕方以降にお越し下さったお客様には誠に申し訳ございませんが、7月からは日曜日もレッスンさせていただきますので、ご検討下さいますよう宜しくお願い致します。
今まで以上に一人一人のお客様のニーズに合うレッスンをさせていただく為、また己の体力的な問題も含め、より良いレッスン環境を整えたく苦渋の決断を致しました。
どうかご理解いただけましたらと存じます。
TERAPIA 寺西万里恵
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2018年6月 2日 09:07
1