カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (6)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (7)
- 2016年11月 (9)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (9)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (9)
- 2016年1月 (9)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (9)
- 2015年10月 (9)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (2)
最近のエントリー
HOME > BLOG > アーカイブ > 2018年12月
BLOG 2018年12月
メリークリスマス♪
皆様、楽しいクリスマスをお過ごしでしょうか?
私事ですがクリスマスはチキン…ではなく、焼き肉を食べました(^^;)
いよいよ今年も残りわずかとなりました。
お時間を作っていただき、お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
至らない点もあったことと思いますが、皆様の優しさに助けられたことに感謝を申し上げます。
ひとつひとつ改善し、より一層、皆様にとって希望通りのお時間を過ごしていただけますよう探求し続けたいと思います。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2018年12月25日 09:06
SABONセットいただきました(^^)
TERAPIAのお客様からハンドクリーム等いただきました。お気遣いありがとうございます!
乾燥が気になるこの季節、保湿クリームはマストです♪
それよりも何より…セレブ感に酔いしれます♡大切に大切に使わせていただきますm(_ _)m
我が家のネコも興味津々で近寄ってきました。多分、寺西より女子力高いです(雄猫ですが(笑))
ちなみにこちらのお客様、ご家族、娘さんのお友達でヨガに来てくださって、だんだんと難しいポーズもチャレンジできてます(^^)
寺西のくだらない話を聞いてくださいまして…(^^;) これからも元気で素敵な毎日が過ごせますよう、お手伝いできたらと思います。
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2018年12月18日 09:07
指ヨガ
何かと忙しい時期になりました。ついついイライラしてしまうこと、ありませんか?
そんな時、指ヨガを試してみて下さい(^^)
手は「露出した脳」とも呼ばれ、脳が緊張状態のとき手に汗をかいたり震えたりするなど密接に関係があります。指先をほぐすと脳がリラックスした状態になることが期待できるというわけです(^^)
指ヨガはヨガのポーズを行うときと同様に呼吸と動作を合わせることがポイントです。息を吐きながら指圧したり、指を折り曲げたり、回したりして、吸いながら元に戻します。
忘年会シーズン到来で胃腸の調子が悪くなってしまった場合は、人差し指の付け根から手のひら真ん中あたりをゆっくり指圧すると緩和することも…♪
気になる方はお問い合わせ下さいましm(_ _)m
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2018年12月11日 09:06
リンゴいただきました(^^)
TERAPIAのお客様からリンゴをお裾分けしていただきました(^^)
お気遣いありがとうございます!
此方のお客様、我が家で飼ってますネコを評価して下さっているので、せっかくなので一緒に撮影しようと思ったのですが、どうやらリンゴの香りが苦手のようで逃げて行きました(涙)
甘くて良い香りなのに…。
どういうわけが靴下やスリッパの匂いはよく嗅いでます(^^;)
ともあれ…、リンゴ、甘くて蜜がたくさんあっておいしかったです♪
リンゴにはビタミンCが豊富に含まれているので美肌効果、この時期風邪の予防にも効果的です。
寒暖差がある今日この頃、リンゴパワーで乗り切りたいと思います(^^)
(プライベートサロン TERAPIA(テラピア))
2018年12月 4日 09:07
1
« 2018年11月 | メインページ | アーカイブ | 2019年1月 »